スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
よろめき旅行記:蝋人形館のあとは・・・
2008 / 03 / 15 ( Sat )
マダムタッソー蝋人形館を後にした上海よろめきーず。
その後は、リッチなマダムに扮して(?)
シャングリラホテルの福臨門(広東料理)に行ってきました。
まー、そのお料理の美味しいこと美味しいこと!
あまりに美味しすぎて、ひとつも写真を撮らずに食べちゃいました。
お値段も良いけれど、お味も良いお店でした。
私が一番興奮したのは、野菜炒めの「豆苗」。
この「豆苗」はかなりの確率でどこのお店でも味わう事ができるのですが
上海の豆苗は台湾のと大分味も歯ざわりも違うのです。
ただ、この福臨門の豆苗は、台湾で味わったのと全く同じの
柔らかくて甘みがあってと~~~っても美味しかったです。
この日は快晴~~春らしい日でした。

ペプシ看板発見。
エヂ、じょりん、ニコ、古天楽の面々。
やはりエヂを見るとあの事件を思い出してしまうわ~。

Jayさん&潘瑋柏さん代言人のめたぼ。

お店の中は撮影禁止なので外からのみの写真になります。

このお洋服は胸に「加油中国」と書いてあります。色は赤と白のパーカー&Tシャツ。
普通の人もコレを着るのかしら?
福臨門の後は五大唱片にてCD物色。
そして腹ごなしの為に、足ツボマッサージへ。
外人さんもよく利用するらしい初めて行くそのマッサージ屋は
平日の昼下がりということもあってか、客が誰もいなくてひっそりかん。
運悪く、私が足湯に漬かり方向を変えようとしたとたん、
足湯の入った桶底が崩壊。ががーーーん。いくら私が重くても、それはないでしょ。
あたりは水浸し、私の足は濡れたまま宙に浮かせ腹筋強化に効くような体勢。
気を取り直し、新しい桶に冷え切った足をつけて、まずは肩もみ。
ところが、この肩もみ小姐、どこを揉んでもツボを外していて、何の気持ちよさも感じません。
私は肩こり体質なので、肩をもんでもらったら気持ちがいいはずなのに。
肩はダメでも足はOKかしら、と期待したけれど
残念ながら、足ツボもどれも触られている感覚しかなくて、うんともすんとも感じない。
「もう少し強くして」(重一点)と言う私。でも全く変わらない。
いつもなら「人を変えて!」と頼めるのだけど
このまったりとした昼下がり、さっきの桶崩壊の時を考えても
どう見ても他の人が居そうにない(苦笑)
仕方がないので、1時間弱我慢してました。
途中で止めて小姐に恨まれても困るしね。
(とりあえずあとの2人の足マッサージ師は普通の人&上手な人だったそうです。私の担当のみがハズレでした)
まあ、こんな不満だらけのマッサージだったのですが、
一緒に行った二名(wulong、びわ)と共に
「fuimeiの担当の小姐はきっと今日が初仕事だったに違いない」ということに決定。
私は欲求不満が募ってしまったので
翌日も翌翌日もマッサージに通うハメになりました(笑)
一回は足ツボと足爪&足角質のお手入れに、
もう一回は全身マッサージで、2回ともとても満足のいくマッサージが受けられたので不満解消になりましたよん。
3泊の旅行で3回もマッサージだなんて
オッサンの旅行みたいだわ~(笑)
上海よろめき旅:マダム・タッソー蝋人形館
2008 / 03 / 12 ( Wed )
2日目はマダム・タッソーに行ってきました。
以前行った時の記事はコチラ↓
マダムタッソー蝋人形館 アジアの日々
http://fuimei777.blog49.fc2.com/blog-entry-5.html
前回と違っていたのは、人形のそばに名前の看板があったこと、
そして、ペプシコーナーが出来ていたことです。
この日、一番似ていたと思ったのは、古天楽(ルイス・クー)さん。
←アップにしても似てる~~~。
立ち姿もキマッてます。
でもツーショットは撮りません~~(笑)
ツーショットは古天楽ファンの方に悪いですからね。
懐かしい九星の看板。
このときのメンバーってすっごく素敵だし
髪型もお衣装もとっても好みです。
もちろん、CFも。
この写真、初々しい~~~。
でも、JERRYの部分だけ照明が落ちてます。残念。
こういう所で中国を感じさせます。
それぞれの明星の写真の下に明星の手形があります。
JERRYの手形と私。
旅行中ということもあってか、やけに手がむくんでて恥ずかしい・・・
今はもうちょっとむくんでないのでマシなはず・・・ですが。
むくんでいる手を出してまで見せたかったのは・・・
JERRYの手の大きさ!!!
すっご~~~~く大きくて指がながいの!
対比してみないとわからないですよね。
Jayさんの蝋人形はハッキリ言って全く似てません。
この写真を見て、中華に詳しい友人Bは
「江頭2:50に似てるんじゃない?」
また、友人Wは
「ちりとてちんに出てくる小草若ちゃんの『底抜けに~』のポーズにしか見えない」
・・・・・うう・・・そう言われるとそうしか見えなくなってくる・・・・(笑)
一緒にポーズしてみました。
思ったよりも意外と背は高かったので
身長の詐称はなさそうですよん。
最後には、お決まりの劉徳華さん人形。
こちらはお顔がシリコン製。お顔の感触もイイカンジ。
とってもとっても似ています。
心臓に耳を当てると心拍音も聞こえます。
この心音は劉徳華のをそのまま録音し、心拍数も劉徳華のものとか。
着ているお衣装は映画の時のものを寄付されているらしい。
スーツのメーカーが気になったので、上着のボタンをはずしてタグを確認しようとしたら、係員が飛んできて「脱がしちゃダメ!」と怒られました。それも当然ですが、すっかり中国人化して図々しくなってしまいました。
ちなみに衣装にタグはなく、映画衣装用の特注品だと思われました。
他に楽しかったのは、ジョージクルーニーさん。
カップル部屋と呼ばれる(?)コーナーに一人テーブルに座っていて
テーブルに座っているであろう恋人にバラの花束を捧げていました。
しかも、クルーニーさんの手はシリコン製で弾力ある仕上がり。
手を握り合うにはとてもいい感触です。
もちろん、私もテーブルに座り、クルーニーさんと愛を語り合ってきました。
あまりにも良い出来の写真なのですが、顔出しが恥ずかしいのでここには載せないでおくことにします。
ではでは、旅行記はまだまだ続きます。
上海よろめき旅行行ってきました。
2008 / 03 / 09 ( Sun )
先週、3泊4日で上海へ行ってきました。
なぜにその日程?何かあるの?と何人かに尋ねられましたが
特にイベントの当ても無く、ただただ楽しむ為に行ってきました。
日々のストレスも考えず、本当に楽しんだ3泊4日でした。
ぼちぼちとですが、旅行記を書きたいと思っています。
上海の机場を出ると、春を思わせるとても陽気な空。
前日まではとても強くて冷たい風が吹いていたそうですが
私が上海にいる間はずっと穏やかな天候でした。
上海へ到着後、さっそく『溶岩SPA』に行き、デトックス。
たまりにたまった老廃物と有害物質を排出してきました。
=O・B・V (Oasis of Body Vital)=
古北新区伊犁南路111号(古羊路口)
銭江商務広場6楼
021-5153-2489
http://www.obvspa.com お値段はお高めですが、とても気持ちよく汗をかきました。
シャワーには特別な軟水を使っていて、洗うだけでお肌ツルツル~~~。
その後はよろめきーずで火鍋に行きました。
初対面のびわさん、そしてつぼさんとwulongさんの4人で鍋を囲みました。
集まったとたん1分間あたりの文字数の多い会話で、しゃべるしゃべる、食べる食べる。
よろめき活動報告@上海火鍋の巻 行ったのは↑このお店の姉妹店。
美味しかった~~~♪
上海在住時代は、主婦であるよろめきーずで夜に食事に出かけることも全くなく、
なんだかランチ以外で時間を気にせずにおしゃべりできたこともとても新鮮でした。
お付き合いいただきました皆様、本当にありがとう!
まあ、ここまでは一般旅行者とは全く変わらないのですが・・・
翌日からは思い切りよろめきました。
もちろん、イベントなどでもなく、明星にバッタリ遭遇というのでもないのですが。
一応、旅行記は続きます。
よろめき活動報告
信ちゃんと言えば・・・・
2007 / 03 / 17 ( Sat )
信ちゃんと言うと思い出されるのはどの人?
私にとっては、
五月天の阿信、
そして
信樂團の阿信(←カナリ好き。)

それから、
張信哲さん。
張信哲さんと言えば、本来なら
阿哲と呼ばれるらしいのですが、
よろめき―ずの間では日本人の呼び方っぽく「
信ちゃん」で通っています。
で、今日最終回を終えた「花より男子2」。
その中の、
ヴァネ役もとい、
美作役をしている阿部力くん。
阿部力クンと
信ちゃんもまた深い関係が・・・。
以下、朱麗葉とwulongのお出かけの様子をwulongレポでお送りします。
張信哲公式サイト http://www.jeff0326.com/ 「
信ちゃん」と私が勝手に呼んでいるのは、台湾の歌手である
「張信哲(ジェフ・チャン)」です。
本当の愛称は「
阿哲」または「
情歌王子(バラードの王子)」
声は高いけど心地よい歌で、朱麗葉さんに教えてもらいました。
去年出た彼の最新アルバム「
他 要 做イ尓的男人」
この中の「做イ尓的男人」は、
信ちゃんが音楽&出演の映画
「
不完全恋人」の主題歌。
この映画の主役の一人は、日本版「
花より男子」で美作役の
阿部力で、
映画は去年の東京国際映画祭でも上映されたんですって。
第19回東京国際映画祭 | アジアの風 - 不完全恋人知らなかったわ~いろいろつながるものです。
そんな
信ちゃんがやっているレストラン「
三千院」が、上海にあるというので、
先月、朱麗葉さんとランチに行ってみました。
一応中華料理のメニューだけど、「三千院とんかつ」とかあるし、
うーん、どれもなんだか微妙。
かえってカフェメニューの方が充実してるが、空腹なのよ。
ランチセット等はなく一品の値段も意外と高いし、二人だし、
何を頼んでいいか、さんざん迷いに迷って、結局無難に
「野菜炒め、炒飯、揚げだし豆腐、アップルティー」を注文。
野菜炒めはアスパラが臭かった・・・が、他は普通。
2階フロアはガラス張りの大きな窓で気持ちよく、階段付近には
信ちゃんが趣味と言う骨董もちらほら。

一階の入口ドアには最新アルバムのポスター(本人サイン入り)、
窓ガラスには明星らしきたくさんのサインがあり。

その中で判別できたのは、「
許紹洋(アンブローズ・シュー)」
「
痩澄慶(ハーレム・ユー)」そして「
ぱんさん(潘瑋柏)」のみ。

↑写真をクリックすると大きくなります。
ご存知の明星のサインを探せたアナタは素晴らしい!
写真を撮っている私達をふーんと見ている店員さんに
「彼(=信ちゃん)はここによく来ますか?」と聞いたら、
「上海に来た時は来ます」と。
先月2月10日上海演唱会の時も来たそうですわ。
wulongさん、レポいつもありがとう。
上海はネタの宝庫で羨ましいです。
信ちゃんと、私の好きなJJが写っている動画をちぅちゃんが見つけてくれました。
ヤフー動画の中のエンタメチャイナ↓
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00258/v00771/v0077100000000346110/ このサイトでJJが信ちゃんの真似をしてます~(笑)
このほか、色んな動画が見れますよん。楽しんでね。
今回は朱麗葉さんとwulongさんの二人で行ったそうですが、
その朱麗葉さんが、この春、上海から日本へ帰国することとなりました。
転勤族の宿命ですから仕方ありませんね。。。
朱麗葉さんが日本に帰国され、新しい生活が順風満帆でありますように!
朱麗葉さん!いつか今度は日本で会いましょうね!
マダム・タッソーに百事家族が!?
2007 / 01 / 19 ( Fri )
以前にもご紹介した
、「マダムタッソー蝋人形館」私達の行った頃にはもう既に、拡張工事がされていました。
で、その後のニュースをwulongに教えてもらいました。
百事(ペプシ)家族が、蝋人形の仲間入りをするというニュース!
Rain谢霆锋陈冠希周杰伦蔡依林等进驻蜡像馆_影音娱乐_新浪网この写真を見る限りでは、
RAIN、ニコ、古天楽、じょりん、エヂ、仔仔、孝天の姿が見れそうですね~!
もちろん、他のメンバーもいるよねっ?
確かJAYさんはもう既に入館されているはずだし・・・
これは、上海へ行ったら是非見てこないと!
記事の中では春節前には揃うと書いてありますが、
そこは中華な世界。
絶対あるということは信頼できないので、
行く前には各自ご確認を~(笑)
上海在住よろめきーずの皆様、是非行って対面してきてくださいね。
報告待ってます♪
マダムタッソー蝋人形館
住所:上海南京西路2-68号 新世界商厦10階
TEL:(021)6358-7878
開館時間:10:00~22:00
入館料:大人125元 子供(1.2m以下)75元 シニア(65歳以上)75元
よろめき活動報告
RAG熱、未だ冷めやらず、毎日聞いてます。
彼らが活動停止だなんて思えません。
ラストライブが延期になり、いfuimeiRAG、行ってきました。ホントにいいライブでしたねーー。fuimeiさんライブぶりですねっっ♪
あの日はホントお世話になりました。
ライブもだけどfuimeiさんとの
隙あらばお茶!がとっても楽しかったです~。
で、私なんかいなチョコラ1カ月ぶり・・・・・・wedding dressさん初めまして。
ブログの内容と関係ないコメントでしたので
削除させていただきました。wedding dressさんへ~fuimeiお久しぶりぶり日記☆チョコラさん行くっきゃないです!
行くとなると生まれて初めてのスタンディングライブ。
耐えられるのか!?私!!☆チョコラさんへ~fuimei初ラグ日記☆チョコラさん似てるのは元のイラストのお陰です。
ずっとDVDを見ててやっと納得。
デビュー当初、おっくんはマフラーとカメラ、レオくんは羽、そしてかとうくんはトマト大好きというチョコラさんへ~fuimei初ラグ日記わーーすごい!
細かいのに上手に彫り彫りしてますねーー。
なんて器用な娘さんなんでしょう~♪
みんな似てます。
おっくんとレオくんわか~~い。かわいーー。(笑)
チョコラお久しぶりぶり日記同じく。fuimeiさん~~~~。
私もRAGのライブ行きたいです~~~~。
案外行ってないので。(寂っっっ)チョコラ里親募集中。☆lissieさん取引仲立ち成功おめでとうございます。
今後めでたく売れ切れになりますように!
・・・と言って、まだ買ってませんが・苦笑
愛がないわけではないのですが
「片付けlissieさん~fuimei映画「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」 フリフリ!こちら、ようやく動画も見に行かせていただきました!
トー先生の両手フリフリ、かわいい~(笑)
目がばちっと合ったなんて、うらやましいですー。
思いっきり広東語lissie里親募集中。取引、成立しました♪友達への売り込み(笑)が成功し、
こちらから卓上ひとつ、注文させていただきました~
卓上なら、イケメンさんがワンコインでお宅へ!
各部屋に…とか、いかがでしょlissie近況☆wulongさんすんません。すっかり忘れてました(汗)
うちのHDに何話分かたまってますが、まだ未見です。
同じ様に、花のなんとかというジュディオング主演のドラマも撮ってますがwulongさん~fuimei近況桃花タイフーン途中から見始めましたが、ストーリーはともかく(笑)、イケメンお兄さん4人がかなり気に入ってます。
KENちゃんの兄貴っぷりがたまりません。
王心凌も可愛いし、大東wulong新年好!情人节快乐!☆鍵コメ10:25さんへ了解しました~鍵コメ10:25さんへ~fuimei新年好!情人节快乐!☆ぽんさんこちらこそよろしくお願いします。
こちらからもフォローさせていただきました♪
えーと、Sさんって・・・ピンと来る方がいないのですが、よろしければこっそり教えてくぽんさんへ~fuimei新年好!情人节快乐!フォローさせて頂きますご無沙汰しております。
Sさんの昨日の日記がついったーについてでして、
それを読んでると、ちょっと前に登録して放置してたのを私も復活させてみようかという気になりぽん